【必見】メイクを簡単に落とす方法!肌に優しいクレンジングの選び方

毎日女性は何かしらのメイクをする方が多いです。

メイクを落とさなければ、どうなるのでしょうか。

また、簡単にメイクを落とすにはどうすればいいのでしょうか。

この記事では、メイクを簡単に落とす方法と、クレンジングの種類とおすすめについてご紹介します。

miyonBeautyでは、美容・コスメ系アイテムのレビュワーを募集しています!

LINEの友達限定で、完全無料にて最新のアイテムが試せるのでぜひ登録してみてくださいね♪

メイクを上手に落とす方法・順番

毎日メイクを落とすのは、手間がかかるので適当でいいと思っていませんか

まず最初に基本的なクレンジング方法について解説します

ステップ1:手を洗う

クレンジングを行う前に、まず手をしっかりと洗いましょう。

手が汚れたままだと、メイク汚れを落とす前に手の汚れを落とす必要が生じ、クレンジングが効果的に行われないことがあります。

また、手に付着した雑菌が顔に伝播することで、顔の肌に悪影響を及ぼす可能性も考えられます。

徹底的に手指を洗い、顔に触れる前に清潔な状態に保ちましょう。そして、クレンジング剤を適量手に取ります。

ステップ2:ポイントメイクを落とす

ポイントメイクは一般的にベースメイクよりも落ちにくいです。そのため、ポイントメイクとベースメイクを一緒に落とそうとすると、ポイントメイクが残りやすくなります。

まず、目元や口元などのポイントメイクを先に拭き取り、その後、ポイントメイク専用のメイク落としを使って丁寧に落としていきましょう。これにより、ポイントメイクが効果的に落とせます。

 

ステップ3:クレンジングで肌の汚れを落とす

クレンジング剤を規定の使用量通り、乾いた手に取ります。クレンジング剤は基本的にオイルが主成分なので、濡れた手よりも乾いた手の方がクレンジングの力が発揮されます。

もし使用量が規定量より少ない場合、顔と指の摩擦が生じてクレンジング剤が上手く顔に馴染まず、肌に負担がかかる可能性があります。必要な量を使うように心がけましょう。

クレンジング剤を使う順番として、最初に皮脂が多いTゾーンの額と鼻から洗い始めます。次に頬を優しく擦らずに洗います。

最後に、目の周りと口元を優しく丁寧にクレンジング剤をなじませて洗いましょう。

ステップ4:ぬるま湯で洗い流す

洗顔が終わったら、次は洗い流しの段階です。クレンジング剤を洗い流す際には、ぬるま湯を使います。水温は30度から32度程度が適切です。熱すぎるお湯は顔の油分を取りすぎ、冷たい水では十分な洗浄ができませんので注意しましょう。

すすぐときは、少しぬるいなと感じる程度のぬるま湯を使用し、こすり過ぎないように注意しながら、額、生え際、フェイスラインなどにもしっかりと洗い流してください。洗い残しがないように丁寧にすすぎましょう。

ステップ5:タオルで拭く

クレンジング後の洗顔を終えたら、次は肌を乾かします。清潔なタオルを使用し、優しく水分を拭き取ります。タオルで肌をゴシゴシこすらず、ポンポンと軽く肌に当てるようにして、水分を優しく拭い取りましょう。これにより、肌への摩擦を最小限に抑え、刺激を避けることができます。こうすることで、洗顔後の肌を優しくケアし、次のスキンケアステップへスムーズに移行できます。

メイクを落とすときの注意点とNG行動

メイクをしっかり落とすために、やってはいけないことはあるのでしょうか。せっかくお肌のためにクレンジングしているのに、お肌にダメージを与えることもあります。どういった点に注意すればいいのか解説します。

こすりすぎる

クレンジング剤にはオイルを使用したものが多く、クレンジングしながらマッサージをする方も多いでしょう。しかし、クレンジング中に肌をこすりすぎると、メイク汚れや不純物が肌に残った状態でマッサージすることになり、肌の表面を傷つける可能性があります。

クレンジング中は肌に過度な摩擦を与えないように、優しく洗いましょう。そしてクレンジングをしながらマッサージすることは避け、マッサージはクレンジング後に行います。また、クレンジング時には、規定量のクレンジング剤を使用し、指と肌の間に十分なクッションを作って摩擦を軽減しましょう。

クレンジングを長時間流さない

クレンジングに含まれている界面活性剤は肌への刺激が強いものが多く、長時間肌にのせたままでは乾燥の原因になります

なぜなら、界面活性剤は肌の汚れやメイクを落とす一方で、肌に必要な油分も取り除いてしまうからです。これにより、肌のバリア機能が低下し、乾燥を引き起こす可能性があります。肌のバリア機能が低下すると、外部刺激に対して敏感になり、肌荒れや炎症などのトラブルが発生しやすくなります。肌トラブルのリスクを下げるためにも、クレンジングはできるだけ短時間で済ませるようにしましょう。

冷水や熱いお湯で洗い流す

クレンジング剤を洗い流す時は30度から32度のぬるま湯で洗い流しますことが重要です。クレンジング剤は油分を含むため、冷水ではしっかりと洗い流すことが難しく、メイクや汚れが残る可能性があります。一方、熱いお湯は肌に必要な油分や水分を過剰に取り除いてしまい、肌のバリア機能を損なうことで乾燥を引き起こします。

そこで、30度から32度のぬるま湯を使うと、クレンジング剤を効果的に洗い流しつつ、肌の水分バランスを保つことが可能です。また、一度に全部を流し切ろうとせず、少しずつ何回かに分けて優しく洗い流すことで、肌に負担をかけずにクレンジング剤をしっかりと落とせます。

クレンジング後放置する

クレンジング後の肌は、メイクや汚れを落としたことでバリア機能が一時的に低下し、乾燥や外部刺激に対して敏感になっています。適切な保湿を行うことで、乾燥や肌トラブルを予防し、肌の健康を保つことができます。

そのため、クレンジングでメイクや汚れを落とした後は、すぐに洗顔を行い、残った汚れやクレンジング剤を完全に洗い流しましょう。これにより、肌が清潔な状態になります。洗顔が終わったら、肌が乾燥しないようにすぐに保湿ケアを行います。トナーや化粧水で肌を整えた後、乳液やクリームでしっかりと保湿してください。

クレンジングの種類

クレンジング剤にもいろいろな種類があります。それぞれ特徴があり、使い勝手も違います。ここではクレンジングの種類とその特徴について解説しますので、選ぶ時の参考にしてください。

オイルタイプ

クレンジングオイルは、その主成分がオイルであるため、特に油分を多く含むメイクを落とすのに適しています。メイク落ちが良く、洗い上がりもスッキリするので、しっかりとした濃いメイクをした日には特におすすめです。

クレンジングオイルは、乾いた手に取り、最初に皮脂の多いTゾーン(額や鼻)、次にUゾーン(頬や顎)、最後に目元や口元になじませます。オイルクレンジングでメイクをきれいに落としたい場合は、乳化を行う必要があります。クレンジングオイルに数滴の水を加え、白く濁るまで混ぜましょう。白く濁ったクレンジングオイルを顔全体になじませ、水のようにサラサラになったらメイクが完全に落ちた合図です。乳化を行うことで、オイルのヌルヌル感を感じずに、優しく洗い流すことができます。

ミルクタイプ

ミルクタイプのクレンジングは、乳液状でなめらかなテクスチャーが特徴です。肌になじみやすく、さらっとした使用感があります。特に、ナチュラルメイクのように軽い化粧や乾燥が気になる方におすすめです。丁寧にメイクを落とすため、洗い上がりはしっかりとしており、肌をしっとりと保湿します。使い方としては、適量を手に取り両手のひらで温めてから顔になじませます。クレンジング内の油分は水分に包まれているため、温めることで油分が表面に出やすくなり、メイクや皮脂汚れを浮かせて落とします。洗い流す際は、ぬるま湯で少しずつ洗い流すことで、油分が乳化して余分な皮脂やメイクがすっきりと落ちます。

ジェルタイプ

ジェルタイプのクレンジングは、そのジェル状のテクスチャーが特徴で、肌との摩擦を抑えながらメイクをしっかり落とします。油性タイプはメイク落ちが良く、水性のオイルフリーのタイプはマツエクを付けている人やナチュラルメイクの方に適しています。また、水性でオイルが入ったタイプは、しっかりとしたメイクをしている方におすすめです。

ジェルクレンジングを使用する際は、乾いた手に適量のジェルを取り、両手のひらで温めながら顔全体にやさしくなじませます。特にメイクの残りやすい部分には重点的にマッサージし、ジェルがメイクや皮脂汚れを浮かせるのを待ちましょう。その後、ぬるま湯で少しずつ洗い流します。この手順を丁寧に行うことで、肌に残らずにメイクや汚れをしっかり落とすことができます。

バームタイプ

バームタイプのクレンジングは、ペースト状のバームが顔にのせると、肌温とともにとろけるようなテクスチャーに変化します。商品によって硬さや柔らかさ、ジェルのような感触などさまざまですが、柔らかいテクスチャーのものはダマになりにくく、使いやすい特徴があります。

バームタイプのクレンジングには、ダブル洗顔不要のものも多く、使い勝手が良いと評価されています。主成分は油であり、その高いクレンジング力に加えて洗い上がりは突っ張りにくいようになっています。濃いメイクもすばやく落とせるため、洗い上がりもしっとりとしているので、気持ちよくクレンジングしたい方におすすめです。

シートタイプ

シートタイプのクレンジングは、シートでメイクを拭き取るだけで簡単にクレンジングができる便利なアイテムです。使い方も非常に簡単で、シートを肌に当てて優しく拭くだけで、綺麗になります。そのため、疲れている時や旅先やキャンプ地など、ゆっくり時間が取れない場面でも手軽にメイクオフができます。

ただし、注意点として、メイクをしっかり落としたいという意識からゴシゴシとこすってしまうと、摩擦によって肌への負担が増えてしまう恐れがあります。ですので、優しく拭き取ることを心がけましょう。

メイク落としの選び方は

クレンジングにはたくさんの種類があり、どれを使ったらいいのかわからない方も多いでしょう。そこで、自分にあったメイク落としの選び方について解説しました。悩んでいる方は参考にしてください。

肌タイプで選ぶ

クレンジングにはさまざまな種類があります。どのタイプを選んだら良いかは肌のタイプによっても変わってきます。自分の肌タイプをチェックし、肌状態によって選びましょう

乾燥肌

乾燥が肌の場合洗浄力が強すぎるクレンジングは避けた方が夜いいでしょうできれば欲しいもできるクリームタイプがおすすめです

敏感肌・ゆらぎ肌

敏感肌エロイ肌の方は洗浄力が強すぎるクレンジングお酒洗い上がりがマイルドなクレンジングを選びましょうクリームタイプやミルクタイプがおすすめです

混合肌

混合肌の人には肌の水分と油分のバランスを保ってくれるジェルタイプのクレンジングがおすすめです肌への負担を考えるならば水分をベースとしたアイテムや保湿力の高いものを選びましょう

落ちやすさで選

ナチュラルメイクの方やしっかりメイクの方またポイントメイクをしっかりしている方など、その名くる状態に合わせたクレンジングを選ぶ必要がありますポイントメイクは濃い方はポイントメイクリムーバーをクレンジング剤にプラスするなど自分の状態に合わせたクレンジング剤を選びましょう

使うシーンで選ぶ

バスタイムで使いたい方は、濡れた手でも使えるオイルタイプのクレンジングが便利です。バスタイムで手軽にメイクを落とせます。

旅行先や疲れているときなどでさっと簡単にメイクを落としたい方は、シートタイプのクレンジングが使いやすいです。手間をかけずに清潔な肌になれます。

水がないときに使いたい方は、洗い流し不要で拭き取るタイプのクレンジングウォーターがおすすめです。メイクや汚れを落としたいときに、すぐに使えます。

メイク落としのQ&A

メイク落としを使うときに、疑問に思っていることはありませんか?ここでは多くの方が疑問に思っていることを調べました。わからない方は、参考にしてください。

クレンジングは乾いた手でしたほうがいい?

濡れた手でも使えるクレンジング剤もあり、必ず乾いた手ではないとダメではありません。しかし、油分の多いクレンジング剤は使用する前に油と水が混ざってしまうことで乳化してしまい、クレンジング力が落ちてしまいますので、乾いた手で行う方が効果的です。

ダブル洗顔は必要?

基本的にダブル洗顔は必要です。クレンジング剤でメイクや皮脂汚れなどの油汚れを落とし、その後に洗顔で古い角質や汗・ほこりなどの水溶性の汚れを落とします。最近ではダブル洗顔不要のクレンジング剤もありますので、何回も洗顔することが負担になる方はそちらがおすすめです。

メイクを落とすタイミングは

メイクは、肌にメイクをのせてから約6~7時間経過すると酸化すると言われています。そのため、帰宅後すぐにクレンジングをすることが理想的です。ただし、クレンジング後に洗顔し、肌の保湿ケアをしたあと、入浴して再び洗顔すると2度洗顔することになり、肌の負担になってしまいます。

なので、帰宅してすぐにクレンジングするよりも、湯船に浸かって毛穴が開いた時にクレンジングをする方が、毛穴の奥の汚れをしっかりと取り除くことができてベストです。さらに、入浴後にスキンケアを行うことで、化粧水や美容液などの成分がより深く肌に浸透しやすくなります。

まとめ

簡単にメイクを落とす方法からクレンジング剤の種類、またどのクレンジングを選んだらいいのかをまとめました。

今までメイクをしたらクレンジングをしたほうがいいとわかっていても、洗顔をしているからいいと思っていた方も、クレンジングの大切さがわかったでしょう。

ダブル洗顔が手間だと思っていても、今ではバームタイプのようにダブル洗顔不要のものもあり、クレンジングしやすくなっています。

また、旅行先やさっと落としたい方にはシートタイプのクレンジングもあり、さらに手軽にクレンジングできます。

使ってみたいクレンジング剤の試用品を探してみて、自分にあったクレンジング剤を探してみてください。

miyonBeautyでは、美容・コスメ系アイテムのレビュワーを募集しています!

LINEの友達限定で、完全無料にて最新のアイテムが試せるのでぜひ登録してみてくださいね♪

SNSフォローボタン
この記事を書いた人
miyonBeauty 編集部

女性向けメディア「miyonbeauty」編集部です!
「占い」「恋愛」「コスメ」「ファッション」を中心に、女性が知りたくなるような情報を発信します。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
メイク・美容
miyonBeauty

 

この投稿をInstagramで見る

 

@miyon__beautyがシェアした投稿