【簡単】髪型別にヘアクリップの使い方やアレンジを紹介!おしゃれなバンスクリップの止め方も解説

「ヘアクリップの使い方が知りたい」

「バンスクリップでおばさんっぽさを回避するには?」

このようにお悩みではありませんか?

髪型をアレンジするときに、ヘアクリップはとても便利なアイテムです。

今回は、髪型別にヘアクリップの基本的な使い方やアレンジ方法をご紹介します。

さらに、髪が多い人におすすめのバンスクリップの止め方も解説します。

ぜひ参考にして、おしゃれなヘアスタイルを楽しんでください。

miyonBeautyでは、美容・コスメ系アイテムのレビュワーを募集しています!

LINEの友達限定で、完全無料にて最新のアイテムが試せるのでぜひ登録してみてくださいね♪

髪型別にヘアクリップの基本的な使い方を紹介!

髪型別にヘアクリップの基本的な使い方を紹介!

以下の髪型別にヘアクリップの基本的な使い方を紹介します。

  • ミディアム
  • ボブ
  • ロング

それぞれの使い方について簡単に紹介します。

ヘアクリップの使い方①ミディアムアレンジ

はじめに、ヘアクリップを使ったミディアムアレンジを紹介します。

  • ゆったりとしたゆる巻きスタイル
  • 崩れにくいお団子スタイル
  • 巻かないツイストスタイル
  • ふんわり前髪スタイル

それぞれの作り方について紹介します。

ゆったりとしたゆる巻きスタイル

まず、フェイスライン近くの髪の毛の一部を後ろ向きに巻きます。

その後ろの髪の毛は前向きに巻きましょう。その後、リバースとフォワードを交互に繰り返して髪を巻きます。

全体の髪を巻き終えたら、手ぐしを使って髪をほぐします。

次に、ワックスを手に取り、広げてから下から髪になじませます。

カールをほぐしながら、髪全体にワックスを均等に行き渡らせてください。

顔周りの髪を残して、手ぐしで後ろにまとめ、結びます。

結び目を押さえながら、髪をいくつかつまみ出します。

髪の毛をぐるりとまとめ、毛先を残したまま3角クリップで留めます。

最後に、スプレーを手に取り、前髪を整えるために分けてスプレーをかけます。

崩れにくいお団子スタイル

まず、髪を通し切らずにお団子を作ります。

ボリュームを出すために軽く崩しますが、崩すのが苦手な方は行わなくても構いません。

なお、トップ部分は、結び目をしっかり押さえながら作成しましょう。

次に、お団子を上下に2つに分けます。

最後に、分けたお団子を押さえながらクリップでしっかりと留めます。

巻かないツイストスタイル

まず、分け目を目立たなくするために、後頭部の髪を手ぐしで斜めに分けます。

髪をふたつに分けたら、それぞれをツイストします。

片方をツイストしたら、ほぐれないようにヘアゴムで軽く留めておきます。

左右のツイストした髪をさらにねじって一つにまとめ、毛先をヘアゴムで留めます。

ツイストを重ねているため、毛束をほぐさなくても髪に立体感が出ます。

最後に、ヘアゴムの結び目をクリップタイプのヘアピンで隠せば完成です。

ふんわり前髪スタイル

前髪の分け目を柔らかく見せるために、通常の分け目よりも少し外側から手ぐしで髪を分けます。

髪のクセが強い場合は、前髪の根元を少し水で湿らせると扱いやすくなりますよ。

次に、コテを使って髪の毛を耳の上から少し上まで巻いていきます。

巻き方は、毛束とコテが垂直になるように行います。

前髪は、分けた場所からセンターを越えて、反対側の前髪も同じ分量にします。

前髪を取る分量が多すぎると、後でクリップで留めた際にサイドの髪と干渉してしまい幼く見える原因になるため注意が必要です。

最後に、内側にねじった前髪をクリップでしっかりと留めます。

クリップで留める位置は、目尻から眉尾にかけての延長線上にすると、サイドの髪と調和し、大人らしい印象を与えます。

前髪を頭頂部側に留めすぎると幼く見え、後頭部側に留めすぎると不格好な印象を与えることになるので位置には注意が必要です。

ヘアクリップの使い方②ボブアレンジ

はじめに、ヘアクリップを使ったボブアレンジを紹介します。

  • ウェーブスタイル×ねじりスタイル
  • 夜会巻きスタイル

それぞれの作り方について紹介します。

ウェーブスタイル×ねじりスタイル

スタイリング剤を付けたら片側ずつ髪をねじり、アメリカピンで固定するだけの簡単なアレンジです。

ラフに仕上げて、過度に凝りすぎないのが大人のおしゃれのポイントです。

ハーフアップスタイルを選ぶ場合、髪を高くまとめるとキュートな印象になりますが、より落ち着いた雰囲気を好むならやや低めにまとめましょう。

ヘアアクセサリーは、シンプルなデザインを選ぶことで、今年らしいスタイルを手に入れられるでしょう。

また、大きめのバレッタもおすすめです。

夜会巻きスタイル

まず、髪を低い位置で一つに結びます。

結び目の上部に、指を2本真横から通します。

重要なのは、指と指の間に髪の毛がないことです。

次に、髪の毛の毛先を指で挟んで、その中に入れ込みます。

くるりんぱのように髪を通し過ぎないように注意しましょう。

最後に、クリップで髪をしっかり固定します。

必要に応じて、形を整えるために髪を少し崩せます。

ヘアクリップの使い方③ロングアレンジ

はじめに、ヘアクリップを使ったロングアレンジを紹介します。

  • 韓国風お姉さんスタイル
  • 三つ編み風スタイル
  • ローポニーテールスタイル
  • くるくる×お団子スタイル

それぞれの作り方について紹介します。

韓国風お姉さんスタイル

まず、毛先だけニュアンスが出るように外巻きにしていきます。

次に、耳上を分け取りタイトにまとめたあと、表面をつまみ出し立体感を作ってください

そのままハーフアップにして結びます。

残った下の髪を2つ左右に分けて最初の結び目の上に持って行き、クリップで上から挟み込んで完成です。

なお、ゆるみが気になってしまう人は一回結んでからクリップで留めても良いでしょう。

三つ編み風スタイル

まず、適当に髪を低い位置で2つに分けて結び、左のゴムの上を半分に分けて右の髪を通します。

次に、左のゴムの上を半分に分けて、右の髪を通します。

髪を通す際は、結び目の上で通します。結び目は下に向かっていくイメージです。

最後に、お気に入りのヘアアクセサリーを付ければ、さらにおしゃれに仕上げられるでしょう。

ローポニーテールスタイル

髪を一つにまとめ、その部分をバナナクリップでしっかり留めます。

髪の表面にふんわり感を出すため、鏡を見ながら自分の骨格に合わせて行います。

全体的に髪を丸く形作ることがポイントです!

次に、余った髪の毛の毛先をシリコンゴムで結びます。

髪の長さに合わせて2〜3か所がおすすめです。

結び終わったら、隙間の髪を少し引き出して、タマネギのようにふんわりさせることで可愛さが引き立ちます。

くるくる×お団子スタイル

はじめに、髪を好きな高さで一つに結びます。

その結び目から5cm下の位置でシリコンゴムで髪をまとめ、巻いてください。

髪の長さに応じて、毛先まで繰り返していきます。

巻いた部分を四方八方に広げてボリュームを出します。

最後に、ひとつ結びの根元にグルグルと髪を巻き付けてお団子の形にし、ヘアクリップを使って留めましょう。

髪が多い人はバンスクリップがおすすめ!おばさんっぽくないヘアクリップの止め方を紹介

髪が多い人はバンスクリップがおすすめ!おばさんっぽくないヘアクリップの止め方を紹介

髪が多い人には、バンスクリップがおすすめです。

バンスクリップを使えば、髪をしっかりとまとめられます。

なお、しっかりと留めずにふんわりと挟めばおばさんっぽさを回避できますよ

まとめ

ヘアクリップ 使い方

ヘアクリップは、髪型をアレンジするのに便利なアイテムです。

髪型別に使い方やアレンジを紹介しましたが自分の髪型に合わせて、さまざまなスタイルを楽しんでみてください

また、髪が多い人にはバンスクリップがおすすめです。

正しい使い方を覚えて、おしゃれなヘアスタイルを楽しんでください。

miyonBeautyでは、美容・コスメ系アイテムのレビュワーを募集しています!

LINEの友達限定で、完全無料にて最新のアイテムが試せるのでぜひ登録してみてくださいね♪

SNSフォローボタン
この記事を書いた人
miyonBeauty 編集部

女性向けメディア「miyonbeauty」編集部です!
「占い」「恋愛」「コスメ」「ファッション」を中心に、女性が知りたくなるような情報を発信します。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
ファッション
miyonBeauty

 

この投稿をInstagramで見る

 

@miyon__beautyがシェアした投稿